エアクリーナー

エアクリーナー

現在地 : home白プント生活記

エアクリーナー

エアクリーナーを交換しました



前項のイリジウム点火プラグ交換でせっかく外したエアクリーナーの黒ボックスです、この機にエアクリーナーも交換してみました。

もちろん 別にボックスを取外さなくとも交換は可能です。

このエアクリーナーも今まで交換とか点検とかをしたことがありません、まったくの手付かず状態で2年10ヶ月。

中からどんなのが出てくるかちょっと楽しみだったりして。(笑)



エアクリ−ナーボックス ネジを3箇所外す



さそれにしても部屋に持ち込んだエアクリーナーのボックスの汚いことったらありません、よくこんなのを部屋に入れたもんだと自己嫌悪してます。(笑)

ま、これは仕上げに洗ってあげることにします。

で、作業はネジを3箇所外すだけでした、次に下側にあるツメを外すとカパっと開きます。



ご開帳 葉っぱがいました(笑)



クリーナー本体は予想通りの汚さ、中には葉っぱまでいました。(笑)

まあ、2年10ヶ月も経過するとこんなもんでしょう、用意した新品(純正品)と比べると雲泥の差です。



汚いです 雲泥の差



エアフィルターを交換する前にエアクリーナーの黒ボックスをザブザブと水洗いしてみました。

中性洗剤をかけならがブラシにてゴシゴシしてると、なんとエアチャンバー部分が2層に分かれてるんですね、知らなかったです。

どうりで大きいなと思ってはいましたが。



2次チャンバー部分入口 穴が見えます


オープンになってる1次チャンバーの次に、ボックス内インテーク部分より2次チャンバーへの穴が空いていて奥へ続いてるのです。

吸い込むエアを安定させるために、エアを溜めておくものと推測しています。



こんなイメージです きれいでしょ



こんな入り組んだところに水が入ってしまったから、さぁ大変。

けれども一度入ったものは仕方ない、開き直ってガシャガシャと丸ごと水洗いしてます。(笑)

中はどうやらガランドウのようなのでそのまま乾燥、丸半日かけて乾かしました。

乾燥後、エアクリーナーを入れてネジ止めし、ボックス全体にアーマオールをベタベタ塗りたくって作業終了です。



さて交換後の試乗。

・・・予想通り体感なし。(笑)

まあ、エアクリーナーのボックスが綺麗になったのでよしとしてます。



Copyright (C) フィアット生活@新型500 All Rights Reserved